社名 | 大和陸運倉庫株式会社 |
---|---|
創業 | 昭和26年6月 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役会長 吉田 弘 代表取締役社長 吉桝 昌弘 |
社員数 | 75名(グループ100名) |
事業内容 | 一般貸切貨物の運送、引越貨物の運送及び梱包 小口貨物の取扱、倉庫保管及び梱包 流通加工、出荷代行 鉄道コンテナ・航空便の取扱 産業廃棄物収集運搬業 |
所在地 | 茨城県つくばみらい市筒戸1823-1 TEL (0297)52-3511(代表) FAX (0297)52-3863(代表) |
関連会社 | 株式会社ヨシダ / 事業内容:造花、花火、製造・販売業 茨城県常総市水海道諏訪町2801 電話 (0297)22-1243 有限会社常総商事 / 事業内容:損害保険代理事業他 茨城県守谷市松ヶ丘1丁目3-21 電話 (0297)47-8555 |
加盟団体 | 茨城県トラック協会 水海道地区トラック事業協同組合 関東運送事業協同組合 日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会 協同組合物流ネットワーク茨城 茨城県海上コンテナ運送事業協同組合 |
代表取締役会長 吉田弘
日頃は大和陸運倉庫をご利用いただきまして、心から厚く御礼申し上げます。
当社は昭和26年の創業以来、常総市(旧水海道市)をはじめとする県南地域を中心に、お客様の繁栄と地域経済の発展のために尽力してまいりました。
現在では、貸切輸送・各種引越・小口貨物取扱・倉庫、保管・流通加工・通運業務などを通し、感謝の気持ちをサービスの基本と考え、幅広い内容でお客様のニーズに対応しております。
システム合理化・省力化をはじめ、より一層の機能充実が求められる高度情報化社会。当社はあらゆる状況に的確に対応できる人材の確保が急務と考え、独自の研修・教育を通して、明日の物流業界を担う人材の育成を心がけております。
今後も「よりよいサービス」の姿勢を貫き、全社一丸となって、新たな物流システム構築と地域社会貢献を目指し、努力を重ねてまいります。
昭和26年6月 | ヤマト運輸株式会社水海道営業所として営業を開始する。 |
---|---|
昭和41年3月 | 一般小型貨物運送事業の免許を取得し、吉田運送店として独立しヤマト運輸株式会社水海道荷扱所となる。 |
昭和44年4月 | 一般区域貨物自動車運送事業の免許を取得し、吉田運輸有限会社として法人組織にし、一般貨物運送の営業を開始する。 |
昭和54年3月 | 茨城県引越専門協同組合の設立に参画し、全国引越専門協同組合連合会に加入し、引越業務を開始する。 |
昭和54年7月 | 名称組織を変更し、大和陸運倉庫株式会社とする。 |
昭和56年3月 | 一般区域貨物自動車運送事業の区域を拡張し、千葉県、埼玉県の事業区域の免許を取得する。 |
昭和56年7月 | 倉庫業法第3条の規定により営業倉庫の許可を受ける。 |
昭和62年1月 | 本社、及び配送センターを現在のつくばみらい市(旧谷和原村)に移転する。 |
平成3年6月 | 本社第二倉庫群を増設 |
平成5年3月 | 一般区域貨物自動車運送事業の区域を拡大し、栃木県の事業区域の免許を取得する。 |
平成12年1月 | 本社倉庫内に定温倉庫の増設 |
平成15年8月 | 「富士の湧水」取扱代理店となる。 |
平成15年9月 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得 |
平成17年12月 | 社団法人全日本トラック協会より安全性優良事業所認定(Gマーク)取得 |
平成20年1月 | 安全性優良事業所認定(Gマーク)を2010年まで更新 |
平成24年1月 | 安全性優良事業所認定(Gマーク)を2013年まで更新 |
平成26年12月 | 安全性優良事業所認定(Gマーク)を2016年まで更新 |
平成28年12月 | 安全性優良事業所認定(Gマーク)を2019年まで更新 |
平成30年4月 | 南倉庫を増設 |
所在地 | 〒300-2435 茨城県つくばみらい市筒戸1823-1 |
---|---|
営業時間 | AM9:00~PM5:00 |
TEL FAX |
0297-52-3511 0297-52-3863 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | お客様・来訪者様用あります。 |